浅草には美味しいお店がたくさんあります。
和の甘味処で私の一番のおすすめのお店が梅むらです。
豆かんといえば仲見世の脇にある梅園も有名ですが、梅むらは豆かん発祥のお店だそうです。
また、梅むらは孤独のグルメにも登場しているそうです。
お店は仲見世・浅草寺を通り抜けた5656会館の裏手にあります。
私の好きなグリルグランドにも近いですね。
観光地化していない昔ながらの鄙びた雰囲気の梅むら。
週末は終日行列ができています。
店内はかなり狭いです。
カウンター6席と座敷のテーブルが2卓のみ。
実は私は豆かんがそれほど好きではないのです。
豆のボソボソした食感がどうも苦手で。。。
でも梅むらの豆かんだけは食べることができるのです。
豆かん好きな人は絶対に好きだと思います。
寒天も本格派らしいです。
私は豆かんを梅むら以外では食べないのでよくわからないのですが、
テングサの香りが素晴らしいとか。
豆かんフリークではないので、クリームあんみつ。
美味しいです。
黒光りしている豆・寒天・黒蜜のコンビネーションが素晴らしい!(同行者談)
実は私がいつも食べているのはおしるこです。
もう絶品ですよ!
甘すぎない上品な味がたまりません。
つぶ餡がいなか汁粉、こし餡がごぜん汁粉です。
ぜんざいもあります。
あんみつ、みつ豆、豆かんてん、ところてんはお持ち帰りができるので、
私と一緒に行く人は皆さんお土産に買っていますね。
夏はかき氷もあるので、行ってみなければ。
■梅むらのお店情報
住所 | 東京都台東区浅草3-22-12 |
---|---|
電話番号 | 03-3873-6992 |
営業時間 | 平日 13:00~17:00 土祝 13:00~16:00 |
定休日 | 日曜日 |